山頂はちょっとしたパニック
昨日は入笠山まで足を延ばしてきました。
すずらんやホテイアツモリソウの時期が終わり一息ついた感がありますね。
代わりに一部ですがこんな花達に出会ってきましたよ!
入笠湿原はとても良い雰囲気でした。後で聞いたのですが、明け方まで雨が降っていた
そうなんです。確かに途中足場が悪くて気を遣い歩きましたからね。。。
でもおかげでこのしっとり感が生まれたのだと思うと「悪くない」です。
肝心の山頂はといいますと、しっかりガスってました。。。360度のパノラマビューお預け。。。
静かな山頂で早飯を済ませると僅かに青空出現!登頂記念にまずパチリ。
頑張って!!と言いたくなる。
岩場コースから続々とあがってくる小学生の集団で山頂はいつしか満員御礼状態に。。。
賑やかでいいんですけど、山頂のアブに悲鳴続発、逃げまどう子多数でなんとも落ち着かない
環境になってしまったので、も少し粘りたかったけど下山いたしました。
「こんなんじゃお昼食べられないよ~」「もうやだー」「キャー」「ギャー」etc、、、
まあ初めての経験じゃ仕方ないと思いますけど、泣きそうな子達が少々不憫に思えてなりません
でした。山嫌いにならないでね。。。
原因はこいつら!
山頂駅、すずらん公園から八ヶ岳!見えたり見えなかったりがもどかしい~。
ゴンドラへ乗り込んだ時刻にはこの通りの光景!!
ルバーブソフトに夢中の息子。私の分は。。。
温泉入っておやつ食べたら即眠ってしまった。湿原の木道も歩けたし、すずらん公園でいっぱい
歩いたから疲れたんでしょうね~。少々転んだくらいじゃ決して泣かない息子に「頑張ったで賞」
あげちゃいます!
関連記事