2017年04月21日
それぞれのスタート
初旬に住まいを変え、翌日は慌ただしい中次男の入園式

翌週は長男の入学式

慣れない環境と山のようなは大袈裟な提出物のチェックに記名…。母親しかり、先輩ママさん達もあれこれやってきたんですねぇ。
二人の帰り時間が違うので家を出たり入ったり、免許の更新も重なったりてんやわんや(-o-;)
ようやく軌道に乗ってきた感じです。
今週から始まった次男のお弁当も嬉しいことに毎日完食!

空のお弁当箱って毎度のことでも嬉しいものです。今日も見れるかな(*^-^*)
午後から小学校の授業参観とPTAの役割分担…。
夕方の戻りになるので、夕飯の簡単な下ごしらえと買い出しだけ済ませねば。
体が二つ欲しい(笑)

翌週は長男の入学式

慣れない環境と山のようなは大袈裟な提出物のチェックに記名…。母親しかり、先輩ママさん達もあれこれやってきたんですねぇ。
二人の帰り時間が違うので家を出たり入ったり、免許の更新も重なったりてんやわんや(-o-;)
ようやく軌道に乗ってきた感じです。
今週から始まった次男のお弁当も嬉しいことに毎日完食!

空のお弁当箱って毎度のことでも嬉しいものです。今日も見れるかな(*^-^*)
午後から小学校の授業参観とPTAの役割分担…。
夕方の戻りになるので、夕飯の簡単な下ごしらえと買い出しだけ済ませねば。
体が二つ欲しい(笑)
Posted by さい at
09:37
│Comments(2)
2017年04月06日
最後の日
一年ちょっとお世話になったこの家で過ごす最後の一日です。
荷造りは当日までかかりますが、今回は市内間の移動なのでなんとかなるか…くらいの気持ちでいます。
明日私にとっては念願の(大袈裟かな)新しい洗濯機が設置されるのでウキウキ!
長男が昨晩の入浴前に「そうだ、洗濯機さんに今までのお礼いわなきゃ。洗濯機さん、いつも僕達の洋服をきれいに洗ってくれてありがとう」
そんな労いの声をかけてました。
私はそんな感謝の気持ち忘れてたわ…ごめんなさいね。
さて、その長男も起床してきましたので行動開始いたします!
荷造りは当日までかかりますが、今回は市内間の移動なのでなんとかなるか…くらいの気持ちでいます。
明日私にとっては念願の(大袈裟かな)新しい洗濯機が設置されるのでウキウキ!
長男が昨晩の入浴前に「そうだ、洗濯機さんに今までのお礼いわなきゃ。洗濯機さん、いつも僕達の洋服をきれいに洗ってくれてありがとう」
そんな労いの声をかけてました。
私はそんな感謝の気持ち忘れてたわ…ごめんなさいね。
さて、その長男も起床してきましたので行動開始いたします!
Posted by さい at
05:48
│Comments(0)
2017年04月03日
手土産貰った♪
一昨日の長男は皆でドラえもんの映画鑑賞

「僕、泣きそうになっちゃったよ」と言ってました。連れて行ってくれた私の妹はというと…爆睡していたそうな(笑)
昨日は祖父母に送って貰って元気に帰宅。
美味しい卵をいただき

久々にここに寄ってくれたそうで

スパイシーな味付けがやみつきになるコロッケにメンチカツ!

惣菜の売上効果で立派なお屋敷が立ったそうで、
私は以前のお店しか知らないんで「へー!」と感心するばかり。
ご馳走さまでした!
近所の保育園にある桜の大木になん輪かの桜を確認しました。明日には開花宣言が出るらしいです。次男の入園式には見頃かもしれませんね!

「僕、泣きそうになっちゃったよ」と言ってました。連れて行ってくれた私の妹はというと…爆睡していたそうな(笑)
昨日は祖父母に送って貰って元気に帰宅。
美味しい卵をいただき

久々にここに寄ってくれたそうで

スパイシーな味付けがやみつきになるコロッケにメンチカツ!

惣菜の売上効果で立派なお屋敷が立ったそうで、
私は以前のお店しか知らないんで「へー!」と感心するばかり。
ご馳走さまでした!
近所の保育園にある桜の大木になん輪かの桜を確認しました。明日には開花宣言が出るらしいです。次男の入園式には見頃かもしれませんね!
Posted by さい at
06:34
│Comments(0)
2017年04月01日
電車に乗って
子供達と妹夫婦や祖父母の待つ田舎へ。
「電車に乗りたい!」という長男の要望に応え、駅へ行き、まずは久々のみどりの窓口へ。
引っ越しの片付け最中に出てきた未使用並びに使いかけのオレンジカード、無記名のSuica、定期券で使っていたSuica。
オレンジカードはまだ券売機で使えるので切符代浮いた(*^-^*)
Suicaはかれこれ5年以上使っていなかったのでロックを解除していただきました。
定期Suicaには138円の残高→飲み物買って0円にしてから解約→デポジット代の500円が戻る。
無記名Suicaにはチャージ残高が4500円もあることが判明!臨時収入みたいでテンション上がりました(笑)
街中でも様々使えますので有意義に使わせていただきます!

ボタン式の4両列車、先頭車両に乗ってウキウキのお二人さん。
「はやーい」「楽しい」と40分程の列車の旅を楽しみ、降車後は運転手さんに手を振ってもらい上機嫌。
妹と甥が迎えにきてくれて、家に着いてからはもちろんの大騒ぎ。
買い出しして夜は餃子パーティー!

姪も合流して100個あっという間に包み、焼いて食べてまた騒いで、時間の経過が早い!
怒涛の一日が終わり翌朝になったのでした。
長男はまだお泊まり続行中。
次男と私は一足早く帰宅し今日もこれから荷造りです(´;ω;`)
おっと、今日から4月でした…。カレンダー替えてなかった。
「電車に乗りたい!」という長男の要望に応え、駅へ行き、まずは久々のみどりの窓口へ。
引っ越しの片付け最中に出てきた未使用並びに使いかけのオレンジカード、無記名のSuica、定期券で使っていたSuica。
オレンジカードはまだ券売機で使えるので切符代浮いた(*^-^*)
Suicaはかれこれ5年以上使っていなかったのでロックを解除していただきました。
定期Suicaには138円の残高→飲み物買って0円にしてから解約→デポジット代の500円が戻る。
無記名Suicaにはチャージ残高が4500円もあることが判明!臨時収入みたいでテンション上がりました(笑)
街中でも様々使えますので有意義に使わせていただきます!

ボタン式の4両列車、先頭車両に乗ってウキウキのお二人さん。
「はやーい」「楽しい」と40分程の列車の旅を楽しみ、降車後は運転手さんに手を振ってもらい上機嫌。
妹と甥が迎えにきてくれて、家に着いてからはもちろんの大騒ぎ。
買い出しして夜は餃子パーティー!

姪も合流して100個あっという間に包み、焼いて食べてまた騒いで、時間の経過が早い!
怒涛の一日が終わり翌朝になったのでした。
長男はまだお泊まり続行中。
次男と私は一足早く帰宅し今日もこれから荷造りです(´;ω;`)
おっと、今日から4月でした…。カレンダー替えてなかった。
Posted by さい at
07:17
│Comments(2)