2018年02月11日
体験に参加してきた
近くの道の駅は年間を通して、農作業体験をさせてくれる。
野菜も安いものがあったりで、貯めたポイントも
今日現在で温泉3回分!これは嬉しい。
気温も上がるとの予報だったので二人を連れて午前の部のチケットを購入!
20人と限られているので早く行きましたよ。
集合時間まで外で時間潰し。
家から持ってきた縄跳びを私もやったり…。
特別にバッテリーカーに乗せてさしあげると大喜びでした。

案内のおじさんと参加者で農園まで遊歩道を10分ほど歩き、暑いくらいのハウスで簡単なレクチャーを受け、パックにもいでは入れもいでは入れ(食べ放題ではないので量に制限はあり)して、一人300gは余裕で超えてますがいちいち計るなどなくビニール袋に入れてくれました(^^)


これでワンコインならお得だと思いますよ!
小粒なら安く買えますが加工用って感じですからね。
春は筍掘りしたいなー!
野菜も安いものがあったりで、貯めたポイントも
今日現在で温泉3回分!これは嬉しい。
気温も上がるとの予報だったので二人を連れて午前の部のチケットを購入!
20人と限られているので早く行きましたよ。
集合時間まで外で時間潰し。
家から持ってきた縄跳びを私もやったり…。
特別にバッテリーカーに乗せてさしあげると大喜びでした。

案内のおじさんと参加者で農園まで遊歩道を10分ほど歩き、暑いくらいのハウスで簡単なレクチャーを受け、パックにもいでは入れもいでは入れ(食べ放題ではないので量に制限はあり)して、一人300gは余裕で超えてますがいちいち計るなどなくビニール袋に入れてくれました(^^)


これでワンコインならお得だと思いますよ!
小粒なら安く買えますが加工用って感じですからね。
春は筍掘りしたいなー!
Posted by さい at 15:33│Comments(2)
この記事へのコメント
いちご狩りは楽しそうだな~。
外はまだ冬だけど陽射しが強くなって来たのでハウスの中はすっかり夏で先週は午前中から猛暑日の一歩手前ぐらいまで上がってたぞ。
今日は仕事に行く時のみ水をもって行くべかな。
外はまだ冬だけど陽射しが強くなって来たのでハウスの中はすっかり夏で先週は午前中から猛暑日の一歩手前ぐらいまで上がってたぞ。
今日は仕事に行く時のみ水をもって行くべかな。
Posted by 賢パパ@ハウスの中は一年中夏みたい at 2018年02月12日 04:06
ハウスの中はポカポカ、子供たちは開口一番「暑い!」
蜜蜂がせわしなく飛んで受粉のお手伝いしてましたよ!怖がるので蜂が何故いるのか説明しながら大丈夫だからとなだめてました(笑)
苺は甘さたっぷりで美味でしたよー(^q^)
蜜蜂がせわしなく飛んで受粉のお手伝いしてましたよ!怖がるので蜂が何故いるのか説明しながら大丈夫だからとなだめてました(笑)
苺は甘さたっぷりで美味でしたよー(^q^)
Posted by さい
at 2018年02月13日 07:42
