ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月20日

あなたは何派?

「いつの間にかささくれ出来ちゃったタラ~
後輩の子がお昼休みにふと呟いた。
話の発端はそんな他愛もないことだったのですが、ふと思いだしたことが。

皆さんは「ささくれ」派ですか?それとも「さかむけ」派?
関東から北はおそらく「ささくれ」が一般的で関西や中国地方は「さかむけ」かと…。
大学で広島の子が「さかむけ」って言ったのを聞いたのが初めてだったんですごく
記憶に残ってる単語なんですよね。
「さかむけ、ばり痛い!!!」とか言ってたな。

で、そこから話は更に広がり(前にも一度社内でこの話題になったんですが)
「絆創膏」は何て呼ぶって話に。
私は「バンドエイド」で育った…これってモロ商品名なんですけどね(笑)
九州の子が「リバテープ」って呼んでて始めすごく驚いたと後輩。
さきほどの広島の子は「キズバン」、鹿児島出身の先輩は「カットバン」

うちのおばあちゃんがまた独特な呼び方していたが思い出せなくてキーワード検索
したところ全国の分布図が出てきた。
そう!おばあちゃんは「サビオ
おばあちゃん北海道の出身…だっけぇ?そんな話聞いたことないよ…。
それに広島も「キズバン」じゃないじゃん!!
真偽のほどはともかく、なんとなく出身地が分かるようで面白いかなと。
お酒の席などでちょっと聞いてみてはいかがでしょうか~ニコッ



多忙な中なんとか元気にやってます。
落ち着いたらまたレコにもブログにも復帰というか顔だします。
皆さまもお元気でー男の子エーン  


Posted by さい at 15:21Comments(4)つれづれ