ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月28日

面倒ではあるけど

春の気配を感じ出すとこれも考えなくてはなりません。
そう、日焼け対策。もちろん年間を通して対策は必要ですが、より念入りに、こまめに
やらねばならない季節の到来というわけです。

4月から10月にかけ紫外線量は増加 ※ちなみに時間帯のピークは10時~15時と長い

かくいう私、去年の夏から本格的に山通いを始めたのですが、元来が無精者なので
日焼け止めこそ塗りますが、理想とされる2.3時間おきの塗り直しを完璧に怠りました。
で、結果顔には恐れていたシミが出現…。そう、後の祭りです…。
鏡を見る度、反省と後悔気づいたらそんな状況に陥って早数ヶ月…。

日焼けしても黒くなるだけという人と赤くなってヒリヒリ痛むという人、大まかにこの
2パターンに分かれるが私は後者。
夏休み明け、真っ黒に日焼けしてくる生徒ともやしみたいに白い生徒がいればその
もやしっ子が私。
「夏でも涼しそうな顔でいいね」は褒め言葉なのか?と毎度思っていたのが私。
そんな私が高所の夏山に繰り出しているのだから人一倍いや二倍三倍の予防が必要
だったのに…。
今年は、時折見かけたケアを心掛けている感心な女性方を見習ってこまめな対策を実践
していきたいと思います。思うでなくやります。

日焼け止めを選ぶにあたって
日焼け止めには「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」なるものが含まれています。
■吸収剤…紫外線を吸収し化学変化させて、紫外線を無害化する。
■散乱剤…肌の上で紫外線を跳ね返す。


購入する際に目にするのがSPFやPA
SPF: 紫外線B波(肌を黒くしシミやそばかすの大きな原因となる)の防止効果を表す数値。
通常日本人の肌では、SPF値に20分をかけた時間が紫外線を防止できる目安時間とされ
ています。
簡単に言えば日焼けを防ぐことのできる時間の長さです。
※現在販売されている最高値は50です。
PA: 紫外線A波(表皮奥まで侵入し肌老化を引き起こす)をどのくらい防止できるかという目安。
PA+ :効果がある
PA++ :かなり効果がある
PA+++ :非常に効果がある
※販売されてるのはこの三段階

値が高ければ高いほど防止効果は絶大!!と飛びつきそうですが、ちょっと待った。
ここは配合成分をしっかり確認しましょう!!
特に肌が敏感な人やかぶれやすい人は、紫外線吸収剤の肌への影響を考え、「紫外線吸収剤
不使用」と表示されているもの「吸収剤無配合」「ノンケミカル」という表示のものを選ぶのがお勧
めです。
紫外線を吸収して化学変化させる…という言葉だけでも私はかなり抵抗感があり「ノンケミカル」
の製品を利用しています。
ドラッグストアで低価格で購入できる製品の中にも「ノンケミ」けっこうあります。
全てチェックしたわけではありませんが日焼け止め独特のいや~な臭いも少ない気がします。
スプレータイプも珍しくなくなってきたので山にはこちらを使ってます。
気軽に「シュー」できて手も汚れないですからね。

吸収剤ばかりが悪者のように書いてしまいましたが、散乱剤のタイプにもマイナス面がありますよ!
紫外線が反射して目に入り、少なからず目に負担をかけてしまうおそれがあるのです。
やはり帽子とサングラス山の必需品ですね。
外の予防も大事なら内からの予防も同じように大事!
ビタミン類の摂取やカロチノイドを含む緑黄色野菜もたっぷり摂って紫外線に負けない体を
作っていきましょう。
紫外線は人体に悪影響を及ぼすものですから女性は私のように顔の見た目の変化云々で気を
付ける部分多いですが、ケアするに越したことはありません。
男性も塗るのは嫌だなんて言わずケアしていきましょう。
(工場長もちょうどブログアップしてますね日焼け止めクリームの話)

面倒ではあるけど
持ち歩いてるものはこんな物です。スプレーの他に目薬、リップクリーム



同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
使いまわし
便利RING
「薄荷」
こんなの待ってました♪
UVケア更に
春からお世話になります!!
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 使いまわし (2012-07-12 07:19)
 便利RING (2011-07-16 13:59)
 「薄荷」 (2010-05-13 07:33)
 こんなの待ってました♪ (2010-04-27 07:04)
 UVケア更に (2010-04-06 04:29)
 春からお世話になります!! (2010-03-09 20:17)

この記事へのコメント
うふ。

日焼け止め買わなくっちゃぁ~~~♪♪♪


って、、、

やっぱり似合いませんねぇ。。。俺。。。

夏山の焼け具合はたかが知れているんで、、、

雪山だけ塗るようにイタシマス。。。


参考になりました。m(_ _)m
Posted by 工場長@職場 at 2010年03月29日 09:56
パック姿を公開してしまいましたからね~(笑)

いや、冗談抜きに少しは対策した方がいいですよ!!

「夏山はたかが」って…前にブログアップしてたのも私にすりゃそうとう
だったけど…。

夏山縦走の時、避難小屋でこっそりパックしちゃいましょうよ~♪
Posted by さい at 2010年03月29日 12:42
ご無沙汰でしたが無事に戻って参りました。

紫外線の講義、完璧・・・ぢゃまいか!

賢パパ、実は未だに使った事ないんだよねぇ。

皆さんよりメラニンが多いのでブロック出来ちゃうんです。

5月のピーカンの富士山でもすっぴんでダイジなくらいだから・・・・よっぽど面の皮が厚い・・・・け。
Posted by 賢パパ at 2010年03月30日 03:55
賢パパおかえりなさ~い♪
「アラカン珍道中」1話からじっくり拝読しますねー。

むむう、賢パパはメラニン防御が完璧なのですね。
うちの女性陣はからっきし駄目で本来日焼けNGなんですわ。
で、一番日焼けしてるのは私です。

富士山ですっぴん!!ヒエ~
Posted by さい at 2010年03月30日 07:09
サンキューフォーリマインディング、、、。

いつも塗っているY-chanです。
リップも塗ります。
前に唇が日焼けしたことあります。

春夏秋冬塗らないことはありません。

では、、、。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年04月01日 11:01
Y-chanと初めて会った時肌の綺麗さに羨ましい!!
と思ったんですよ、実を言いますと。

蕎麦宴会の時に日焼け止めクリームの話を口にしてたんで
おー!Y-chanはちゃんと塗ってるんだと感心してたんです。
その習慣の賜物でもあるんでしょうね、その美肌!!!
くやしいけど完敗です(笑)

手の甲と腕の色が違うことに数日前気づきました…。
グローブをすぐ外す癖があるからいけないんですね。
Posted by さい at 2010年04月02日 07:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
面倒ではあるけど
    コメント(6)