2009年10月16日
お気に入り
昼をまたいでの打ち合わせに出たその日の昼食はついついここを利用してしまうんですよねー。
今日は残念ながら夕方に出動したので店内覗いておしまい。
週明けタイミングよくアポ取れたらまた食べに行ってしまおう

見ての通り粥の専門点

私のお気に入りはザーサイと豚肉の粥。トッピングに揚げぱん。

香港焼きそばと粥のセットもお勧めだが量が多い!!

肉汁たっぷりの小龍包ですよ~♪

別腹ですよこれは。もっちもちのごま団子。
通り一本入ったとこにあるので穴場といえば穴場。
店内はけして広くなくて時間帯によってはすぐに満員になってしまうのでだいたいピークの時間を外してますね。
時間を潰すのにうってつけの某アウトドアショップが目の前にあるのがまた嬉しい!!
粥の中に針生姜が入っていて、これがあっさりした味に絶妙なアクセントを醸し出しているのですよ。以前自分でも作ったことあるけど、ちょっとガラスープの素入れ過ぎてたかな・・・。
これから寒くなるので冷えた体を温めるにはうってつけ!
丼ぶりにたっぷり注がれてくるんだけどペロリ完食できますよ。
ランチタイムにはもれなく杏仁豆腐もついてきまーす。
今日は残念ながら夕方に出動したので店内覗いておしまい。
週明けタイミングよくアポ取れたらまた食べに行ってしまおう


見ての通り粥の専門点

私のお気に入りはザーサイと豚肉の粥。トッピングに揚げぱん。

香港焼きそばと粥のセットもお勧めだが量が多い!!

肉汁たっぷりの小龍包ですよ~♪

別腹ですよこれは。もっちもちのごま団子。
通り一本入ったとこにあるので穴場といえば穴場。
店内はけして広くなくて時間帯によってはすぐに満員になってしまうのでだいたいピークの時間を外してますね。
時間を潰すのにうってつけの某アウトドアショップが目の前にあるのがまた嬉しい!!
粥の中に針生姜が入っていて、これがあっさりした味に絶妙なアクセントを醸し出しているのですよ。以前自分でも作ったことあるけど、ちょっとガラスープの素入れ過ぎてたかな・・・。
これから寒くなるので冷えた体を温めるにはうってつけ!
丼ぶりにたっぷり注がれてくるんだけどペロリ完食できますよ。
ランチタイムにはもれなく杏仁豆腐もついてきまーす。
Posted by さい at 21:16│Comments(5)
│美味しいもの♪
この記事へのコメント
ああ。。。旨そうですなぁ。。。
香港で毎朝、お粥食べてたのを思い出しました。
むかし、中国ばっかり行っていたので、、、
中華料理にはうるさいんですが、、、
(日本人向けの味になってる中華が多くてねぇ。。。)
先週の月曜日に吉祥寺で良い店発見しました。
三男のお宮参り後の食事会だったんですが、、、
全員、、、食い倒れました。。。
香港で毎朝、お粥食べてたのを思い出しました。
むかし、中国ばっかり行っていたので、、、
中華料理にはうるさいんですが、、、
(日本人向けの味になってる中華が多くてねぇ。。。)
先週の月曜日に吉祥寺で良い店発見しました。
三男のお宮参り後の食事会だったんですが、、、
全員、、、食い倒れました。。。
Posted by 工場長@腹減った。。。 at 2009年10月17日 05:55
仕事で香港に行った時の朝飯は毎日お粥でしたけど美味くて毎日でも飽きなかったっす。
飲んだ翌日は賢ママも良くお粥を作ってくれましたが最近作ってくれないなぁ~。
飲み会多すぎて忘れちゃうのかなぁ。
今度お願いしてみる事にします。
それと賢パパは香港焼きそばのもやしに惹かれますわ。
飲んだ翌日は賢ママも良くお粥を作ってくれましたが最近作ってくれないなぁ~。
飲み会多すぎて忘れちゃうのかなぁ。
今度お願いしてみる事にします。
それと賢パパは香港焼きそばのもやしに惹かれますわ。
Posted by 賢パパ at 2009年10月17日 06:53
あぁ、書き忘れたけどアクセス増えましたね。
こまめに更新してやるともっともっと増えて賢パパはあっさり抜かれそうですねぇ。
こまめに更新してやるともっともっと増えて賢パパはあっさり抜かれそうですねぇ。
Posted by 賢パパ at 2009年10月17日 06:56
工場長こんにちは。
私は現地の味を知らないんで比較のしようがないんですけど、
おそらくそのものの味付けしてると思うんですよね。
小龍包のつけだれ(黒酢に紹興酒)は私駄目でした…。
吉祥寺は美味しいものたくさんありますよね~
今度その店こっそり教えて下さい!!食い倒れてきますから。
私は現地の味を知らないんで比較のしようがないんですけど、
おそらくそのものの味付けしてると思うんですよね。
小龍包のつけだれ(黒酢に紹興酒)は私駄目でした…。
吉祥寺は美味しいものたくさんありますよね~
今度その店こっそり教えて下さい!!食い倒れてきますから。
Posted by さい at 2009年10月17日 10:59
賢パパ
お粥ってシンプルだけどけっこう手間がかかりますからねー(今は炊飯器にもお粥ってアイコンありますけど・・・)
飲み会の度ではとーっても大変だと思いますよ。でも飲んだ翌日の胃にはたまりませんよね。
香港焼きそばは味付けもいたってシンプルでもやしはシャッキシャキでした♪
月曜はセットでいただいちゃおうかなー。
お粥ってシンプルだけどけっこう手間がかかりますからねー(今は炊飯器にもお粥ってアイコンありますけど・・・)
飲み会の度ではとーっても大変だと思いますよ。でも飲んだ翌日の胃にはたまりませんよね。
香港焼きそばは味付けもいたってシンプルでもやしはシャッキシャキでした♪
月曜はセットでいただいちゃおうかなー。
Posted by さい at 2009年10月17日 11:07